竹中金彩
瑞々しくきらびやか/着物で培った金彩の技でテーブルウェアやステーショナリーを作っています。彩り鮮やかな製品ですが、これ見よがしの「いいもの」ではなく…
eclectic
石と金線を使ったセミオーダーも承るアクセサリーのアトリエショップです。通販はメッセージなど写真や言葉で細かなところまでお伝えしながらアトリエでお買い…
eNproduct
「ちょっといい日用品」をコンセプトにした Asano Geijutsu inc.のプロダクトブランド。生活にまつわるコトを中心に、機能から生まれるモノを追求。経年変化に…
hibi 10MINUTES AROMA
淡路のお香と播磨のマッチ、ふたつの伝統産業が、出会って生まれたのが、着火具のいらないお香「hibi」。日本人が培ってきた「香りを楽しむ心」を、今の暮らし…
シーラカンス食堂 / MUJUN
私たちは日本の工芸品に新たな価値観を生み出し、現代のライフスタイルにあったものづくりと販売をしています。職人技、工芸は日本の文化とアイデンティティの…
「白田のカシミヤ」「白田のリネン」「白田のコットン」
宮城県加美町で、日本国内でも希少な手動編機や手動のリンキング縫製機を使用し、職人達が編みあげるニット。その風合いは電動の自動編機には出せない手仕事な…
有機栽培 うきはの山茶
素材の味をそのまま抽出するお茶は茶葉の質がかなめです。私たちの茶園は土づくりを第一に、化学農薬・化学肥料・除草剤を一切使用せず、有機質の肥料を施して…
やなせ和紙
手を使って原料の楮・三椏・雁皮のチリ・ゴミを取り除き、手で漉いた和紙を使って、手で商品を作っています。一つ一つ手で包み込む様にしてこしらえた物は手に…
お塩のめぐみ
海塩と石鹸素地だけで作った塩石鹸。90tの圧力で固める真空加圧製法です。防腐剤・界面活性剤無添加。低刺激なので赤ちゃんや敏感肌の方にも安心してご使用いた…
96(KURO)
黒で彩り、ごちそうに。銀色のステンレスに自然由来である「黒染め」を施し、ひとつひとつ想いを込めて黒いのテーブルウェアを製作しています。贈られる方、使…
伝統茶{tabel}
植物の力を給ぶ、得る。”薬草”という在来種のハーブを使った伝統茶や薬草味噌などのヘルシーで美味しい食品をお届けしています。日本各地に古来根ざしてきた知…
miyama.
お客様が器を見て使いたいシーンがイメージできること。そして丁寧なものづくり、プラスちょっとした遊びや驚きがあること。料理を盛る。会話がはずむ。生活を…
NIZYU KANO
使いやすさとシンプルさの両立を追求する、バッグを中心としたライフスタイルブランド。特徴のある国産素材を活かしながら、年齢や性別を限定しないプロダクト…
mother tool
アセンブリ技術を活かしたプロダクトメーカー。日本各地の工場を訪ね、その工場の特徴を活かせるよう、他の産地の素材や技術を組み合わせアイテムを生み出して…
matsurica
「身につける硝子」をテーマにジュエリーを制作しています。彫刻的な作業から生まれる微妙な凹凸や形の違いなど手作業ならではの手触りを大切にしています。小…
ZAF zen in the life
「ZEN」であなたの日常を ”調える”。僧侶が使用する”坐禅蒲団”をルーツとする坐禅・瞑想用クッション「ZAF」。毎日5分間で心身のリフレッシュし、あなたの日々…
椎茸祭
だしを飲むとほっとします。ほっと息を抜くことで、世界平和よりもっと前の自分平和を実現できると思っています。保存料・添加物・酵母エキス・動物性の食材を…
saredo
奈良県で家業である糸屋を営みながら、日本の紡績工場で糸を紡ぐ際に発生した落ちわたを再生したリサイクルコットンを軸として、持続可能な暮しの道具をご提案…